SSブログ

ロードスター燃費記録更新(21km/L超)

最近、『燃費ちゃん』というウィンドウズ・モバイル用のソフトを使い燃費記録を始めました。
で、なんと燃費が21km/Lを超えました。高速道路を100km/hほどでソフトトップを開けて走ったりした割に良い結果が得られました。
燃費ちゃんの効果でしょうか?

ただし、いつも行くセルフのガソリンスタンド(130円程度)ではなく、通りがかりの加賀産業道路沿いのシェルのスタンドで入れたらなんと139円/Lと超高いガソリンだったので、喜び半分といったところです。

記録をつけると省燃費運転の励みになります。運転も楽しく燃費の良好なスマートロードスターって最高!


福井からの帰り道に、近道をするため加賀産業道路を選びました。しかし、誤算だったのがガソリンの価格、帰り道として選ばなかった方の国道8号沿いは金沢市内のGSの激戦区、130円/L以下で入れられたと思われます。金沢に近く交通量も多い産業道路沿いも同じような価格だろうと思っていたのですが、リッター当たり9円以上も高かったです。もしかしてボラれたのでしょうか。にいちゃんやけにニコニコしていたしなぁ。
今回入れたガソリンは次の給油までに消費するわけで、高いガソリンなので大切に使おうと思います。25km/L目指すぞ!なんてね。

スマートロードスターの燃料計は、通常、液晶に8つのドットで表示されます。
0■■■■1/2 ■■■■1 ←こんな感じ
私の場合、■←これ1つが約70~80kmを目標にしています。半分の4つ消えた時点で概ね300kmくらいです。タンクの容量は35リットルなのでカタログの燃費でも600km以上走る計算ですが、500kmを目安に給油をしています。給油マークが点滅したのは今回が2度目です。
残り5.0Lほどで給油マークの点滅し、その後は0.5L刻みで残量を数字で表示してくれます。坂道など、状況により増えたり減ったりといい加減な表示ですが、なかなか便利な機能です。マークの点滅だけだと、いつ点滅したか分からなかった時にかなりの緊張感があります。いい加減とはいえ数字で表示されると安心感が全然違いますね。
今回の給油時の残量表示は4.5リットル。実際の給油量は27.7リットルでした。3リットルほどの差があります。スタンドに兄ちゃんがちゃんと満タンにしなかったのなら、燃費は18km/Lほどということになります。まーぁそれはそれで納得の数字ですが・・・。


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 5

pace

はじめまして
燃費良いですね~!!
こんなソフトもあるんですね
by pace (2007-03-06 00:35) 

aritoshi

始めまして nice!ありがとうございます。
pacoさんのスマートも黒セルに赤パネルなのですね。このカラーって新型のイメージカラーのようなので、先取りした感じがしています。本当は黄色狙いだったんですが・・・。
惰性(エンジンブレーキ)を適度に使うことを心がけるのが燃費を良くするコツです。特にガマンの運転はしていません。
by aritoshi (2007-03-06 06:43) 

silvercopen

私はPalm版の燃費君を愛用していますが、CE版もあるんですね。
早速、W-ZERO3にインストールしました。
PalmからW-ZEROに移行しようと思っていますが、なかなかPalmで使用している気に入ったソフトがCEではないので困っていました。
by silvercopen (2007-03-06 12:33) 

はじめまして☆
オープン状態での走行も有りでで21km、すごい!
我が家の整備記録・燃費はもっぱら旦那様任せ、
私は走行距離を書いた領収書を渡すだけです(^^;)
by (2007-03-06 17:03) 

aritoshi

silvercopenさん > 私もW-ZERO3に燃費ちゃんを入れました。ブログの写真もW-ZERO3で撮ってるんですが、ピンぼけ具合が絶妙で気に入ってます。
penginさん > 始めまして。いつもはセルフで同じになるように給油してますが、今回はGSのにいちゃんが給油したので誤差が大きいかもしれません。次回を入れてみるまでは、暫定の記録ではあるのですが・・・。
燃費を気にしすぎると運転が楽しくなくなります。でも少し気に掛けると燃費は確実に良くなるハズです。私のはそんな感じです。アクセル踏むときは踏みますよ!
by aritoshi (2007-03-06 21:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。