SSブログ

forfourを返却

forfourを返却し、ロードスターが戻ってきました。

ヤナセさんの営業終了時間ギリギリだったので ちょっと急いでフォーフォーを運転。
なかなか パワフル。

ハイペースだと また別の性格が覗けました。
コトコトっていう前から聞こえるエンジン音以外は、なかなか良い感じです。

で、ロードスターに乗り換えると その非力な事・・・。
トホホ。やはり 排気量の差は 如実に感じさせられます。
が、ターボが効き始めてれば パワーは、ほぼ互角でしょう。たぶん

ただ、軽快さは、ロードスターの勝ち!!
ってことにしておきたい。やはり、スマートはリヤエンジンでないと!
フォーフォーのハンドルの重さは たぶんフロントエンジンが影響しているように思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

forfourを運転

forfourを運転してみて・・・。

スマートの特徴であるセンターキーシリンダーではなく、ハンドル奥右側にキーを挿し込み エンジンを掛ける。なんだか普通だなぁ。

セルモーターは、捻るだけのオート式でなく 捻り続けるタイプ。
前方から聴こえるエンジン音が、スマートっぽさを損なっているような・・・。

シート幅は、ロードスターより やや狭く感じるのは気のせい?

座面長も短めかも・・・。
クッションが固めなのは、goodです。
ヘッドレストが上下するのは、スマートとしては新鮮ですね。
よく出来た事務椅子といったところ。

足元のスペースは それなりに広い。

しかし、アクセルペダル位置は、中央寄りに付いて フットレストも有るようなないような?
膝の外側で体を支えようと膝を広げてガニマタにしても センターコンソールやドアの壁は遠く届かない。
シートには、ちょこんと座らないといけませんから、"横Gが!"みたいな運転はしないほうが良いですね。
ただし、ハンドリングはしっかりしているし、フワフワするような事もなので カーブで怖さを感じる事はなかったです。 

シフトレバーは、やや前方に位置しており ハンドルに合わせてシート位置を調整すると遠くに感じ操作し難い。

シフト操作の回数が多いだけに もう少し手前で高い位置でもよかったようなぁ・・・。
クロール機能があるためか 「N」から「A」への操作は、ブレーキペダルを踏んでいないと安全上「O」表示のエラーとなり 発進できない設定のようだ。
ロードスターでは、「O」表示のエラーとなっても そのまま「+」方向へシフトを移動すればエラーが解除できるが、forfourでは、「N」に戻してやり直しと成る。
肘掛が付いていますが、シフト操作の邪魔なので 出番ナシです。

そんな訳で ドライビングポジションは、シフト操作を考慮してかなり前方となる。

ウィンカーレバーは、ハンドル左側に生えている。

左手は、シフト操作に忙しいから 右に生えていたらよかったかも
ティップ機能は、車線変更時には、便利ですね。
ライトのレベライザー(5段階調整)もついています。乗車人数を目安に調整するということでしょうかねぇ?
ハイ・ローの切り替えは、パッシング操作のように レバーを引き込む毎に切り替わるタイプです。

右側には、ワイパーレバーが生えてる。

ミスト機能が付いてる。これは便利。

ブレーキペダルを放すと クロール機能で進みはじめる。
トルコンが付いているのでしょうか?走り出して しばらくするとロックアップしたかのような小さなショックを感じ、その後は、ソフタッチの走りそのもので 楽しいです。
タコメーターの針を1500rpm以上保つようにさえしていれば 走りはそこそこ軽快。
停止時のブレーキ操作は、クロール機能との駆け引きに 神経を使いますが、結局のところ最後にはカックンと止まってしまい 乗員の頭は前後に大きく揺れてしまいます。ちょっと煮詰めが足りない感じ?

ハンドルの握りは、今時としては細め?の部類かも・・・。
パワーステのアシスト量は少なめで ゲームセンターのレーシングゲームのような重さがある。しっかり両手で握らないとキックバックに弾かれそうだが 左手はシフト操作に忙しいし、右手だけで保持するには腕力が必要。やっぱり ステアリングシフトスイッチかパドルかがついていると楽しいのに・・・。

シティークーペ(現フォーツー)から、ロードスターに乗り換えた時には、操作性の違いはほとんど感じませんでしたが、フォーフォーは、まったく別物ですね。戸惑う事が多いです。
スマートらしさを感じるのは、唯一 シフトがソフタッチであることですがクロール機能ってどうなんだろう。
なんと言うか "このクセのあるシフトさえも好きと思える人だけスマートに乗ってください。"的な敷居の高さというか それがスマートのポジションだと思うのですが・・・・。

フォーフォーでは、万人受けを狙いすぎたのでしょうか?
スマートらしさが抜けてしまっているようなぁ・・・。
かと言って 普通のクルマかと言えばそうではなくて・・・。
ん~?なんかチグハグな感じというか・・・。

左ハンドルなら もう少し楽しいクルマなんでしょうね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

forfourを観察

折角なのでforfourを観察してみました。


まず、キーがシフトレバー近くでなくハンドル裏の右側にあります。いつものクセで左手にもったキーを右に持ち替えてエンジンスタート。セルはオートではなく エンジンが掛かるまで捻りつづけるタイプ


キーは、内溝です。


ボンネット オープナーレバーは、助手席側に・・・。


フロントパネルはセルに重なっており段差あり。


エンジン。前に付いてます。


ドアミラーにウィンカー。LEDの基盤が見えます。


ちゃんとスペアタイヤがついてます。


リアランプ類は スマートっぽいです。


エアコン操作スイッチ類。newスマートに似ているのかも・・・。


燃料は もちろんプレミアム指定。


グレードは1.3ですね。


後部座席は、中央にも3点式のシートベルトとヘッドレストが備わる。
ご立派!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スマートロードスターはエコカーか?

いくつかのブログでも紹介されていますが、自動車の環境への影響に関する調査(Environmental Rating system for Vehicles: ERV)が発表されました。
ERVとは、排ガスの環境負荷だけでなく 製造時や廃棄時の環境への影響も考慮した格付け調査のようです。

レスポンスの記事によれば、順位は次のとおり

●ベスト12位は以下の通り。()内はスコア
1:スマート・ロードスター(66.2)
2:スマート・フォーツーカブリオ(59.8)
3:シトロエン・C1 1.0i(40.1)
4:プジョー・107 1.0(38.6)
5:シトロエン・C1 1.4HDi(31.3)
6:フィアット・パンダ1.2デュアロジック(28.4)
7:フォード・カー1.3デュラテック(27.5)
8:トヨタ・ヤリス1.0(27.2)
9:フィアット・パンダ100HP(23.6)
10:プジョー・206 1.4(23.5)
11:MINI・R56 Cooper D(23.3)
12:トヨタ・プリウス1.5(23.2)


環境にやさしいと思われるプリウスが12位である。というオチであるが・・・。

で、元ネタのClifford Thamesによると ベスト10位は次のとおりとなっている。

SMART fourtwo Coupé (61bhp) 60
DAIHATSU Charade L251 1.0L Efi 56
CITROEN C1 1.0i 48
TOYOTA Aygo 1.0 VVT-I 47
PEUGEOT 107 1.0 (65 bhp) 46
CHEVROLET Matiz 0.8 S 44
HYUNDAI Amica 1.1l GSi 39
DAIHATSU Copen L881 1.3L EFi 39
KIA Picanto 1.0 37
DAIHATSU Sirion M300 1.0L Efi 37


プリウスは、small familyにカテゴリーされ ポイントは

TOYOTA Prius 24


しかし、24~37ポイントの間には

VAUXHALL Agila 1.0i 12v 31
VAUXHALL Corsa 1.2i 16v 30


の2車種がはいっているので

MORGAN 4/4 1800 24


と同ポイントの13位ではないかと思われますが・・・。

と思い直して レスポンス発表の順位を見てみると 新型ミニ以外は、ちょっと古めの車種が目立つような・・・。
確か、ロードスターは2年も前に生産を終了してるんだし・・・。
同サイトのInteractive toolで調べてみると 日本発売モデルに近い選択肢の"smart-roadster-80bhp205tyres-6speedautomatic"でERV=43ポイントとでました。
あれーぇ?
いろいろと選択肢の組み合わせを変えてみても44ポイントが最高です。
でも・・・。
そんなの関係ねーぇ!
何はともあれ おっぱっぴーぃ!
66ポイントが仮に43ポイントだとしても 依然としてトップランクである事に変わりありません。スマートロードスターはエコカーです!と胸を張ってもよさそうですね。
恐らく、モジュールサプライヤー(パートナー企業)が生産した部品を 効率よく組み立てられる"スマートモール"と言われる生産方式と ボディーにポリカーボネイトを採用している点などが評価されたのでしょうね。たぶん


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

代車と代車

スマートロードスター購入から1年が経ちましたので 定期点検を受けました。

点検項目は、たぶん↓この内容。
http://www.smart-j.com/afterservice/index2.html
ちゃんと整備帳に記録が残るハズ。

で、助手席側パワーウィンドウの動作がちょっと渋いので その調整も依頼。
作業には2時間ほど掛かると言うので 代車を借りました。
用意されたのが これ↓

ちょっと離れて

後ろから

ジャーン! メルセデスベンツ Bクラスです。
http://www.mercedes-benz.co.jp/passenger/car_lineup/b-class/index.html
以前の代車の旧Aクラスと違い タバコ臭さはありません。
それどころか かなりゴージャスです。


レインセンサー付きのワイパーは、雨の強さに応じてスピードが自動で変化します。初めてのことに 大いに感動してしまいました。
オートライトは、曇り空でもちゃんと点灯します。流石はヨーロッパのクルマです。
ハンドルの裏側には 密かにシフトスイッチがついています。ただ、操作してもあまり変化が感じられませんです。いつ使うのでしょう?
ハンドル表にも幾つかスイッチがあって メーターパネル内にいろいろなインフォメーションが表示されます。す、すげーぇ!!
で、ですねぇ、このクルマ 私には高級過ぎて楽しくない。
それに、ちょっと大き目。車幅を気にしながら運転しなければならず大変。
そんな訳で 乗り回さずに近くのショッピングセンターで時間を潰してクルマを引き取りに行きました。
定期点検は完了していたものの パワーウィンドウの不具合調整作業に数日必要とのこと・・・。

で、次に用意された代車が、↓これ

そう!フォーフォーです。
http://www.smart-j.com/lineup/forfour/index.html
これまた 始めてのクルマ スピードメーターは、ロードスターとよく似た雰囲気ですが、210km/hまで刻んであります。流石は兄貴分。

ドアミラーの付け根に こんなものが・・・。

ロードスター ブラバス仕様についてる 電動ドアミラースイッチと同じですねぇ。

走りは、なかなか楽しいですね。スマート乗りの血が騒ぎます。
ソフタッチのハズなのにクリープ現象(クロール機能)がプラスされています。ちょっと違和感アリで いつものクセで 完全に停まるちょっと前にブレーキペダルの力を抜いたら 前のクルマに ごっチンコしそうになりました。信号待ちなどでは、ブレーキペダルをしっかりと踏みつづける必要があります。
オートマッチクモードは、相変わらずで 知らない人が乗ったら出来の悪いAT車ってところでしょうか。

しかし、タコメーターの動きは、正にMT車のそれです。ソフタッチのシフトチェンジ時の振動は気に成るレベルではなく積極手的にシフトチェンジして乗るのが楽しいです。欲を言えばステアリングパドルシフトがあれば・・・・。
造りも 高級感は無いものの安っぽさもなく 旧Aクラスに近い しっかりした感じだと思いました。
あー もっとこの良さを早く知っていれば、家族のクルマに購入していたかも・・・。
なんてねぇ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

燃費21km/Lをなんとか維持

今朝、給油しました。

燃費は なんとか21km/Lを維持しているものの やや悪化傾向。


ガソリン価格は、じわじわと上がり傾向。

さらなる燃費向上策は思い当たらないので、初心に立ち返り エコドライブの基本動作を確実に行いたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

新型スマート フォーツーを発表

新型スマート フォーツーを発表
http://www.smart-j.com/

おーっ!遂に新型スマートが発表になりました。
思っていたより リーズナブル!!
これは ぜったい買うしかありませんよ みなさん!
私は買えないけど・・・。トホホ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

あれ?スズムシ?

朝、寒さに負けずオープン走行。

気温は10℃前後まで下がってきた。
天気が良いと清々しく寒くても気持ちイイ。

帰り、クルマに乗り込むころにはすっかり暗くなっている。
気温は14℃前後。やっぱりオープンにして
なんとなくシートヒーターをオン。

背中から腰の辺りがジュワジュワッと暖かい。

走り始めるとヒーターの温風が足元で対流を始める。
ほんわかと心地よい。
半月のお月様を時より見上げて走っていると なにやら虫の鳴き声に気づく。

オーディオをオフにして しばらく走る。

交差点でスピードが落ちて風切り音が小さくなると 辺りではスズムシが鳴いていた。
チンチロ チンチロ チン♪ろ鈴。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋の旅行会

職場の旅行会がありました。
私は幹事という立場を利用してビールの試飲会をたくらんでいたのですが、買出しに向かった近所の“やまや”は 品揃えがイマイチ。残念でござる。
そこに御座るだけの種類ビールを買い込んで いざ!観光バスで出発ーっ!
バスの中はビール三昧。
サントリープレミアム→ヱビス<ザ・ホップ>→ヱビス→アサヒプライムタイムっと このくらいまでは覚えているのですが、あとはぐらぐらで記憶が曖昧。
温泉宿についたころには、なにがなにやら???

でも頑張って 呑みました。

で、どこを観光したかというと

↑ここ

ここでも 串肉をつまみに また一杯

幸せな二日間でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

紅葉を観に行こうよ!!

立山は紅葉が真っ盛りらしい。という噂を聞いて立山登山へ行ってきました。

[立山黒部アルペンルート オフィシャルガイド]
http://www.alpen-route.com/

朝 8時に家を出て 登山口のケーブルカー立山駅に約90分で到着

傾斜33度の急斜面を登り 美女平駅へ

そこで 低公害対策観光バスで室堂まで・・・。

へへ、登山っても ぜーんぶ乗り物 楽チン楽チン。
車窓の景色をゆっくりと楽しみました。



室堂では、みくりが池周回コースをのんびりと散策
運よく雷鳥を見ることが出来ました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

秋は深まって


澄んだ秋空の気持ちの良い朝です。
当然 オープンで通勤です。
気温は14℃前後と だいぶ寒く感じます。

そんな中、久しぶりにオープンで走るオープンカーとすれ違いました。
鮮やかな赤色のトヨタMR-Sが 交差点の順番待ちで停まってました。
そのドライバーと目が合ったのですが、ビックリと気恥ずかしいのとで直ぐに反らしてしまいました。
でも、オープンで走っている人を見ると嬉しくなっちゃいますね。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ぎゅぁ~っ!カラスぅ


今日は、転作田の秋起しの当番です。
天気もよく、豆を刈り取った後で土も乾いており 絶好の農作業日和です。
キャビンの窓を開け放って秋風に吹かれながら 力強いディゼルエンジンの轟を伴奏に鼻歌気分で作業をしていたら
ぎゅぁ~っ!カラスぅ!!
カラスが集まってきました。
その黒い集団の数っていったら半端でありません。
50から100羽はいます。
土の中から田起しで表面に出てきた生き物を狙って集まってきたようです。

田んぼ一面にカラスが舞い下りました。
生き物が土の中に隠れる前に捕らえようと特にトラクターの後方に たくさん集まってきます。
遠くから黒い羽を広げトラクターへ向かって滑空して来るのです。
1mほど離れて場所に降りるのですが、体当たりされそうな勢いで迫られると怖いのなんのって・・・。
降りた後も しばらく後を追ってきます。
黒い集団に後を着けられ 鼻歌気分はどこえへやら・・・。
たまらず窓を全部閉めエアコンをオン。
カラスは 意地悪した人を覚え 襲ってきますので、怒らせないように とにかく穏便に・・・。

こんな 鳥もやって来ました。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

久しぶりのオープンと給油


帰宅時間。とっくに陽は落ちて一番星が輝いているが、雲一つない快晴の空は まだ薄ら明るい。
屋根を取っ払って 窓全開でオープン走行です。
久々のオープンで気持ちが高ぶっているためか気温16℃は、まったく気に成らない。
それどころか、冷たい風にキンモクセイの香りを見つけたことが嬉しくてたまらない。

久しぶりついでという訳ではありませんが、3週間ぶりに給油もしました。
価格はリッター2円値上がりでした。

燃費は 21km/Lとまあまあの結果でした。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

恐竜博物館へ行ってきました。


県立恐竜博物館


今日は、天気もよかったので少し遠くの福井県立恐竜博物館へ行ってきました。
残念ながら、定員2名のスマートロードスターは車庫でお休み。トヨタ社製のハッチバックで出かけました。

往路は、高速道路を使い約120kmの道のり。
高速道路では例のコバンザメ走行を実践。
今回は、トラックではなく 観光バスの後ろに付いてみました。大型トラックと同様に風の抵抗が減ったように感じられます。ただし大型トラックとは違い最高速度が普通自動車と同じ100km/hということで、速く目的にまで走れるのではと考えたのですが・・・。
速度抑制装置がついていなのが災い(?)してか、スピードが気ままに変化し、車間距離が量り辛く追走に神経を使い疲れてしました。失敗。
コバンザメ走行には大型トラックが良いようです。

丸岡ICを降りて、案内看板を目印に 九頭竜川沿いの国道417号を勝山市へ向かい、約30分が過ぎ 街地を抜けるころ 進行方向の左前方に 卵型のドームが見えてきました。そこが目指す恐竜博物館でした。

博物館には、10時30分ごろ到着。広い駐車場の半分以上が既に埋まっていました。関西方面のナンバーが目立ってました。日帰りドライブに手ごろな距離なんでしょうね。
館内は、地下3階のドーム?と成っており 順路をどおりに どちらかといえば早足気味で展示を見て歩き1時間30分かかりました。かなり本気の展示内容からすれば、大人800円の入場料は、納得価格と感じましたyo。

復路は、山道の国道157号を抜け最短距離で金沢市街を目指し、山側環状線経由の約90kmのルートを選択。
天気もよく、緑も鮮やか、風も心地よいので窓を全開にして のんびりと走りました。
途中で遅めの昼食に そばを食べました。旨かったyo。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

暗くって 雨降って・・・。

雨が降っててオープンに出来ない日がつづきます。

それに雨降ると寒いです。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

やっぱ 真っ暗。

暗いが、やっぱオープン

やせ我慢かもしれないけど・・・。
寒いが、やっぱオープン
もうちょっとだけ頑張って行ってみよう!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。