SSブログ

img097

籠宮ヶ淵
タグ:07秋 宮島峡

img093

一の滝
タグ:宮島峡 07秋

img092

一の滝
タグ:宮島峡 07秋

せっかくなのに なんで?

おしりかじり虫~ぃ♪が流行っているらしい。が、この手の流行には なぜか冷めてしまってる私です。

先日の帰り道。かなり後ろから凄いスピードで迫ってきて 例の堤防道路のS字カーブで私の後ろにぴったりとつけてきた トヨタMR-Sです。
お尻をかじられるのが好きではない私は カーブを抜けて直ぐに左に寄せて追い越していただきました。
その後も前のクルマお尻をかじってました。その様子から煽る気は無いようで 車間距離を詰めて走るのがクセみたいです。追いついてブレーキを踏んでいては燃費に悪いですよ。
確かに、屋根閉めてると閉塞感からスピード出したくなる気持ちもわからないではなですが・・。

一時は500mほど離れたのですが、5kmほど先のこの信号で追いついてしまいました。
ところで、お節介なのは分かってますが、せっかくのオープンカーなのに なぜ開けないんですかねぇ?もったいない。
そういえば、MR-Sってわりと見かけますが、オープンにして走っているMR-Sって見たことないなぁ。


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

祝勝会

今日は運動会がありました。
秋とは思えぬ すごい暑さでした。

親子リレーで勝った時、子供たちは「イェーぃ」、親たちは「バンザーイ」とう掛け声でした。年代の差を感じました。
私は勿論 バンザーイ派です。

で、みんな頑張ったので 今日の夕食は お好み焼き屋さんで祝勝会をしました。
食べるのも競争だったので写真を撮るの忘れてました。

↑こんな写真でごめんなさい。で、ご馳走様でした。

洋風お好み焼 よっちゃん


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋の全国交通安全運動

今日は、仕事をほぼ定時に切り上げた。
が、もう外は薄っすらと暗い。屋根を開け、エンジンを掛け、アクセルを踏む前にライトをオンにするのがこのところの帰宅時の手順である。

お月様もクッキリと輝き目立っている。
「早めのライト点灯」は、安全運転の心得だと思っている。
スマートは、小さい余りにただでさえ無視されやすいクルマなのである。自車の存在を示すためにも 日没まえから兎に角ライトオンで目立たなくてはいけないのだ。

なんていってる間にも太陽が沈んでしまった。
道路交通法では、夜間(日没時から日出時まで)前照灯を点けなければならない事になっているが、エンジンを掛けてから この間わずか5分。
5分をケチる意味はない。この時期の帰り道、エンジン始動と同時に迷わずライトオンをおススメします。


ご存知とは思いますが 車幅灯は前照灯とはみなされないので 無灯火で捕まっちゃいますよ。
秋の全国交通安全運動が始まったしねぇ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スライドショー!どうでしょう?

ポイントがもらえるらしいので・・・。
スライドショーです。(ランダム)
どうでしょう?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

秋晴れ ドライブ日和

雲ナシ 風ナシの 涼しい秋晴れの朝。絶好のドライブ日和。

庄川 堤防道路


通勤路の庄川堤防道路は、いつもよりハイペースで流れています。
さっきまで少し前を走ってたクルマが見えなくなってしまいました。
が、この先には連続するS字カーブがあり、ペースが落ちるのが分かってるので 慌てず急がず一定速度のマイペースで走ります。カーブもスピードを変えずマイペース。
で、S字を抜けたころに さっきのクルマに追いつくってぇ段取りですだ。
これが燃費良好の秘訣です。

オープンカーに乗ってると 案内標識の大きさを身近に感じられます。

もし、こんなのが落っこちてきたならヒトタマリもありませんね。
早くここからズラなくちゃ

帰り道。居残りでちょっと遅くなってしまいました。
夜空には半月がクッキリと輝いていました。

外気温計は26.0℃ 風を切って走るにはちょうどの温度です。
仕事の疲れも風に流されてゆきましたとさ。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

燃費21.7km/L

ガソリン価格は、少しだけ値下がりしたものの 依然高値維持である。

さて、オイル交換後 初の燃費測定です。

どんな結果になるのやら

ん~ 暑い日にエアコンを入れてオープンで気持ちよく山道を走ったし
オイル交換でエンジンも回って気持ちよかったし
20km/L超えたし
こんなもんでしょう。満足!としておきましょう。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

稲刈り当番

今日は、集落営農組合の稲刈り当番の日です。
朝がた 雨がひと降りしたので 稲が乾くのを待って9時から稲刈りスタートです。
暑いです。風が無く秋とは思えぬ太陽がジリジリと照りつけ 暑い。

昼、カラカラに乾いたノド。たぶん ビールを飲めばカラダ全体に幸せが広がるハズ。
しかし、もみ運びで軽トラを運転しなければならなのでガマン。
飲酒運転は 絶対にしてはいけないのだ!!

午後3時。雲が厚くなってきたぞぉー。

午後4時 雨が降ってきたぞぉー。
稲が濡れると、コンバインの脱穀装置が上手に働かないので 作業は中止となりました。
3連休 最後の休日に過酷な労働。予定より少し早めに終わってラッキーでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

ラーメン

今日も暑い一日でした。
ヤボ用の主は、ジジとババといっしょに出掛けてしまいました。
そんなわけで、突然 今日一日自由の身に・・・。
んも~ぉ もうちっと早く分かってれば、ロードスターに乗って信州そばを食べに出掛けるんだったのに~ぃ。
悩んでも仕方がありません 明日の稲刈り当番に備え体を休めるため 1日ぐで~ぇと過ごしました。

午後3時ごろ 突然の大雨

雨を写すのって難しい。

ヤボ用の主がなかなか帰ってこないので、夕食はラーメンを食べに行ってきました。

らぁめん 椿屋

こってりスープにとろとろのチャーシュ
あー旨かった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

高原をドライブ気分

朝から雲一つ無い良い天気
いや、雲は少し有るが 青空が一面に広がっています。

オープンカー魂がグツグツ。(どんな魂だい?)
白樺湖までは行かれなが・・・。
ちょっと高いところへドライブ
目指すは、五箇山の上平村 くろば温泉。

くろば温泉


庄川の小原ダムの湖面を望む温泉に漬かって オープンカー魂を鎮めます。
湯上り後には、“信州そば”ならぬ“五箇山そば”でお腹を満たします。
ビールはぐっとガマン。

途中、あっちこっちに寄りました。
で、3時 ヤボ用を済ませるために帰宅。トホホ


nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

スマートの隠しスペース

先日のスマート福井イベントの道中に偶然に見つけた スマートの隠しスペースをご紹介いたします。
じゃ~ん。

屋根をあけて、窓も全開で 開けられるところ全部開けたフルオープンで走るとき、巻き込んだ風で助手席の座面に置いた荷物が煽られる事があります。

で、解決策として、シート背もたれを倒して蓋として利用していたのですが、ちょっと面倒。
結局 倒した背もたれ上に荷物を置いてしまうんです。
で、背もたれの裏側はスチール製 荷物が滑るんです。
偶然、荷物がシート裏へと落ちたんです。
その落ちた荷物を拾うためにシートを前方に移動したんです。
そしたら 結構なスペースがあることを発見したって訳です。

深さも十分にあり、風の影響も受けず 手荷物程度なら 放り込むのにちょうどです。
1人で乗るときにお試しあれ!。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

オープン走行が楽しい季節


最近 秋晴れのオープン走行日和が続いています。
通勤路、帰宅路ともオープン走行を楽しんでます。
風がヒンヤリとしてきて気持ちが良いです。

明日あたりから あちらこちらで稲刈りが始まりそうです。
そしたら、稲藁のホクホクした匂いが感じられるハズです。

日没時間が早くなってきました。(19時ごろ)
小さくて認識されづらいスマートですから、早めのライトオンで存在を示し 安全運転しましょう!


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

トヨタがスマート?!


9月だった。カレンダーを換えるのをすっかり忘れてました。
9月のモデルは、1993年に“エコ・スピードスター”と名づけられた ショーカーです。
10年以上も前から、スマートの開発が始まっていたっていうことですねぇ。

ところで、ちょっと遅れてトヨタがスマートをつくるとこうなる?
http://es.autoblog.com/photos/toyota-iq-1/393592/
全長3m、フロントエンジンっぽいし、4人乗りかぁ・・・・・。
http://es.autoblog.com/photos/toyota-iq-1/
よくよくみると小貴族に似てるぞぉ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

運が良いのか悪いのか

今朝、通勤路の踏切で運悪く引っ掛かってしまった
ローカル線をのんびりと走ってきたのは“忍者ハットリくん列車”だった。
ちょっと得した気分になった。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。