SSブログ

懐かしのディスコソング


ロードスターの純正オーディオにネットワークウォークマンNW-HD5(20GB)を繋げてます。
普通の外部オーディオ用ケーブルではなく、Connects2を介して繋げてます。

Connects2は、ウォークマンをCDチェンジャとして見せかけるエミュレーターで、一方のケーブルは、純正オーディオ裏のCDチェンジャー用端子に接続し、もう一方はウォークマン付属リモコンと同じコントロール端子になっており、ウォークマンに繋ぎます。。

純正オーディオからは、ウォークマンが見かけ上 Connects2によりCDチェンジャーとして認識されるため 純正オーディオのCDチェンジャモードのボタン操作でウォークマンがコントロールできるようになります。純正オーディオのボタンがウォークマンのリモコン代わりになると言ったほうが分かり安いかもしれませんね。

CDチェンジャーには、6枚しか収納できませんが、NW-HD5には軽くCD300枚分が収納できます。つまり、300枚収納可能なCDチェンジャーと同じことになります。それが、グローブボックスに収まるのです。
純正の雰囲気を壊さずに 300枚ものCDが楽しめる。これは便利!

そう。これは便利!そんなつもりでしたが、もともと6枚しかコントロールするつもりのないインターフェースなので、300枚ものCDをコントロールするのは無理ってもんでした。
今日はアレを聞きたい気分 えーっと何枚目だったかなーぁ。なんてことは良くあることですが、ずぼらな私が何枚目かなんてことを記憶しているハズがありません。
ウォークマンのディスプレイにはCDタイトルや曲名、歌手名が表示されますが、グローブボックスの中なので見ることはできません。
仮に100枚目だったとしましょう。100枚先のCDを聞くには、ディスクチェンジボタンを100回押さなければならなのです。
これは 大きな誤算でした。私の記憶力ではCD20枚くらいが限界です。

ただ、エンジンキーに連動して 電源のオンオフが連動するので、消し忘れがありません。あと、レジューム機能はあるので、エンジン始動と同時に次々曲が流れるので毎日違う曲を聴くことができます。

で、今日めっぐりめぐって流れた曲が 私の青春時代に通った金沢のディスコで流れていた マタハリのスパイゲームです。いわゆるジュリアナ系がフィーバーするすこし前です。
第2次パラパラブームの時のヒット曲です。ZOOのケアレスダンスが少し遅れてヒットしました。
マタハリは女性3人のグループで、当時としては珍しく 邦楽のユーロビート(?)でした。日本語版、英語版ともにディスコでは流れていた記憶があります。
ん~懐かしい。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

また燃費21.3km/L 

また燃費が21.3km/Lを記録。

今回も6速を使わない“5速まで運転”を心がけてみました。
2回つづけて20km/Lを超えたので “5速まで運転”は、効果ありなのかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

ツバメ巣立つ

大きな口を開け親ツバメの運ぶエサを取り合っていたヒナツバメが巣立ちました。
日中は、外でエサ取りの練習
夜は奥の巣にヒナ、手前の巣に親ツバメがねむっています。

旅立ちの日は、いつでしよう?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

大きさ比べ

駐車場で隣に停めてあったホンダフィットと大きさを比べてみた。

ホンダ・フィット  全幅1675mm×全高1525mm×全長3845mm
スマート・ロードスター 全幅1615mm×全高1205mm×全長3430mm
ひと周り小さいといった感じかなぁ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

350mlでは足りない

ビール350mlの幸せ
いつもはそれで十分なのですが
ちょっと足りないことがあるのですよぉ

そんなときは こっそりと神谷バースタイルー
ビールをチェイサーに電気ブランをオンザロックでいただきます
なんとなく昭和のあじが郷愁をさそいます

今日は、大豆のタネまきでした。
大きなトラクターが何台も出て流れ作業で大豆を植えました。
私は補助員。F1のピットクルーよろしく タネ、農薬、除草剤など不足した材料を補充する役目です。
朝6時からタ方6時まで働き詰めでクタクタです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

都会は怖い

純粋な田舎者には、富山市でも都会
富山では、全国展開してる立派なホテルの前でも暴走族は現れる。
さすがは 暴走族発祥の地と噂されることはある。
歩道をクルマが走る県庁所在地 何が観光だ。
びっくりだ!レべルが低すぎるぞ 富山市!
警察はなにしてるんだ!

やつは歩道の向うから勢いよく走り迫り
私の2m前で止まった。
男2人が降りてきてホテルの中へと入っていった。
ほろ酔いだから 除けられない。
私は、引き殺されるかと身構えただけなのだ。
心臓がふるえてるのが分かった。
ここが県都、富山市であることに情けなくて腹が立つ

ホテルのクルマ寄せの誘導員に
「あの車、歩道を走って危ない」というと
「すぐに客を乗せて出ていきますから」と返事するではないか
まるで日常茶飯事といわんばかりだ。全国の空を飛ぶホテルなのに完全に地に落ちている発言だ。
富山では、一流とよばれるホテルの前での会話である
ところで、客を乗せるって タクシーか?白ナンバーだったと思うが・・・・
ホテルのレべルも去ることながら県都のレべルも低くて・・・
トホホ


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

バス通勤

今日は、バスとJRで通勤です。
いつもより30分早く家をでていつもの時間に到着予定です。
なんとも不便を感じます。
これもクルマ依存症の症状でしょうね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ツバメのヒナ 育つ


ツバメのヒナが大きく育ち巣から はみ出しそうだ。
3羽確認できました。

巣の下には フンの山が出来ています。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

田んぼ


田植えから 約10日間が経ち田んぼが薄っすらと緑を帯びてきました。
しばらく くもりの日が続いていましたが 週末までは またオープンカー日和が続きそうです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

夢なのかもしれない。

totoBIGは買わなかったので当たらなかったけど、毎日の小さな楽しみはこれ

で、

これくらいが ちょうど幸せなのだが・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チョロQがリニューアル

おもちゃ売り場へ行くと ついついチェックしてしまうのがチョロQの棚です。
先日も 有る訳ないのにスマートロードスターを探してしまいました。ロードスター違いでマツダロードスターはありました。
で、なんか変なことに気が付きました。
パッケージに“スタンダードエンジン”のロゴが付いています。よくよくみると“スローエンジン”や“スピードエンジン”の付いた車種もあります。
ホームページを見てみると、チョロQがリニューアルしてました。スマートフォーツーの指定席だったNO.22はデミオに変わっていました。残念です。
オープンカーではS2000がスタンダードエンジンでラインナップしてました。


これは私のスマートコレクションの1つ 3色のスマートフォーツーです。
確か、2色は数量限定の特別仕様だたハズ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

図書館で見つけた

今回図書館で見つけた本が この2冊


週末愛車学―エンジン・メカニズム編
週末愛車学―シャシー・メカニズム編

いわゆるエンジンとシャシーの解説本です。大きな文字で書かれており 解説イラストもあり 素人の私でもそれなりに理解できる内容でした。98年発行ですが、クルマの基本構造はそんなには進化していないようで 特に古さは感じませんでした。
なんとなく クルマの仕組みを知る程度で・・・て位の私みたいな人間には良い本だと思いました。今度時間のある時にゆっくりと読んでみたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

グリーン税制の不思議

自動車税の納税時期となりました。納税は国民の義務 県税である自動車税といえど義務は果たしたいとは思っているのだが・・・。
ところで、グリーン税制ってなんかおかしくありません?
なにがグリーンなんでしょうねぇ。クリーンでなくてグリーンとした理由は?5月だから?まさかねぇ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

小矢部河川公園

緑の芝生が眩しいです。ここは市民の憩いの場?小矢部河川公園です。
名前のとおり市内を流れる小矢部川の河川敷にある公園です。
芝生が管理されており、子供とボール遊びとかを楽しめます。
ただし、犬のウンチには注意が必要です。

6月17日には 花菖蒲祭り が開催されます。
熱気球の体験搭乗やミニSLの乗車など まるまる1日楽しむことが出来るハズ。
以前に気球に乗せてもらった時、ふんわりと浮かんでいるイメージと違い、あまりの上昇スピードの速さに怖い思いをしました。凄い熱エネルギーです。
高さ20mほどの上昇でしたが、小矢部市内を見渡すには十分な高さで すごい爽快感でした。

小矢部川河川公園(菖蒲園)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

6速は使わない。

前回の給油時の燃費が良好だった。6速を使わない運転が良かったのだろうか?

ギア比とタイヤ外周長からエンジン回転数と速度の表を作ってみた。

横がギア、縦が回転数で表内の数値が速度です。概ね実態と合っていると思います。
注:概算の計算値です。

で、スマートはマニュアルモードで走っているとシフトチェンジのタイミングをメーター内に「↑」や「↓」マークで教えてくれます。
ゆっくり加速中の「↑」マークの表示タイミングは
概ね2速へは20km/h 3速へは30km/h 4速へは40km/h 5速へは50km/hと5速までは、現在のギア段数に1を足して10km/hを掛けた時速が目安となります。回転数では2500rpm付近がシフトアップのタイミングで、変速後が2000rpm付近となります。
ただ6速へのタイミングを促す「↑」マークは,80km/hに達しないと表示されません。回転数では3000rpmです。実際には70km/h以上でシフトアップが可能です。

運転しているとギアが高くなるにつれ、エンジン回転数の低いところでのトルク感(ねばり)がないのがわかります。
60km/h以上くらいから空気抵抗が大きな負荷となるらしいですから その影響もあるのでしょうか。
2速や3速では2000rpm以下からでもゆるい加速感はありますが、6速では2000回転(70km/h)付近が限界なのか それ以下になると ねばりきれずクルマのコンピュータが勝手に5速にシフトダウンしてしまいます。

スマートが「↑」マークで教えてくれるように、6速は80km/h以上で使うもののようです。クルマへの負荷も考え一般道でOD(オーバードライブ)?は、使わないのが無難なようですね。
流石は空気を切り裂いて走るアウトバーンのある国から来たクルマってことですかね。

表をグラフにするとこんな感じ

特に意味はありません。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

FW: ハイブリッド発電機?

先日行ったほっほ駅の駐車場にあったコレはなに?
柱の上部にはソーラーパネルがあり、らせん状の風車が柱に組み込まれています。
実際にどのような役目をしているのでしょうか?
興味深々です。

ハイブリッド発電?

どうやら“太陽光・風力発電式外灯”と言うらしい。風力発電のらせん風車は「サボニウム型」というらしい。
太陽光発電は162W、風力発電は30Wを発電し、20Wの外灯を灯すらしい。
以上のことがわかりました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。