SSブログ

乗鞍岳登頂成!

SANY4200.JPG
シルバーウィークだかなんだかで5連休です。
なので、どこかへ出かけねば!!
ってなことで 乗鞍登山に行ってきました。

乗鞍は、超初心者でも気軽に登山が楽しめる3000m級の山といわれてまして、夏に失敗した立山登頂に来年再チャレンジするための練習を兼ねて行ってきました。

前々日にクマがヒトを襲う騒動がありましたが、その影響は見られず 多くの登山客で賑わってました。
天気もよく、紅葉も少しだけ始まっており、黄色に混じってぽつんと紅色が鮮やかで バスの窓から素敵が景色が楽しめました。期待していなかっただけに とっても得した気分。

山頂付近は、雲を下に眺める好天で 空気が澄んでるせいなのか 空の色が宇宙色に近い感じで 下界よりは明らかに太陽の日差しが強く 心地よい汗を、時折吹く冷たい風が乾かしくれる絶好の登山日和。

朝6時に家を出発し 無事12時には山頂に到着。
帰りには、温泉に浸かって 家に着いてバッタン休!
とても充実した1日となりました。

乗鞍 剣ヶ峰




乗鞍岳の情報は、あるようで内容が古かったりとなかなか無かったので ちょっとメモを残します。
駐車料金やバス料金は2009年9月20日時点のモノです。

乗鞍への登山口がある畳平までのアクセス道路は、岐阜県側の乗鞍スカイラインと長野県側の乗鞍エコーラインの2ルートありますが、どちらも現在マイカー規制がされており、ふもとのバスターミナルから路線バスに乗り換えて 畳平へと向かいます。

富山県からは、岐阜県側の平湯バスターミナルからのバス乗車が便利です。
ここは、上高地への路線バス出発場所ともなっており、少々混雑しています。
クルマは、バスターミナルから800m離れた「あかんだな駐車場(800台)」に駐車し無料シャトルバスでターミナルへと移動します。が、登山客、観光客の多い休日などには あかんだな駐車場発の臨時便が増発運行されますので、とにかく「あかんだな駐車場」を目指します。
臨時便は、あかんだな駐車場が始発となるため、平湯バスターミナルからの乗車より少ない待ち時間で乗車できる確立が高いかもしれません。

で、まずはクルマで「あかんだな駐車場」へ向かいます。

自宅から平湯温泉の「あかんだな駐車場」までの距離 約100km。
5時50分 自宅を出発。
6時40分 国道41号 笹津橋付近を通過
7時10分 神岡町の船津北交差点を左折し 国道471号へ
7時40分 道の駅奥飛騨(上宝)で5分の休憩
7時45分 栃尾交差点を右折 平湯方面へ
7時52分 くま牧場前を通過
7時56分 平湯温泉のトンネル手前「あかんだな駐車場」の看板で斜め左折で旧道へ?
7時58分 温泉街を走り、T字路で左折 国道158号(旧安房峠)を上る
8時00分 あかんだな駐車場に到着 ゲート前に15台ほどの渋滞
メモ 9時以降は満車となる可能性あり!だとか・・・。早めの到着が望ましい。
8時05分 ゲート通過(駐車料金500円/日) 誘導員の指示で駐車(第1駐車場は既に満車)
8時15分 あかんだなバスターミナルで往復乗車券を購入(大人2200円 子供1100円)
8時30分 あかんだな駐車場発の臨時便に乗車し、平湯バスターミナル経由で畳平へ向け出発
9時30分 畳平バスターミナルに到着
<メモ>バスターミナルビル2階の水洗トイレは有料(100円/回)です。無料トイレは、ターミナル駐車場入口付近にあります。

ここより 登山開始
まずは 富士見岳山頂を目指す。(寄り道)
9時40分 ターミナルを出発
10時00分 富士見岳(2817m) 1つ目登頂成功!
10時05分 5分の休憩ののち 乗鞍方面へ下山

ここより乗鞍山頂を目指す
10時40分 肩の小屋に到着 休憩10分
10時50分 肩の小屋を出発
11時35分 蚕玉岳(2979m) 山頂到着! 休憩
11時50分 剣ヶ峰(乗鞍山頂)へ向け出発
12時00分 剣ヶ峰(3026m)到着

ここより下山
12時10分 下山開始
12時25分 蚕玉岳まで戻り休憩 持参したオニギリ(昼食)を食べる。
12時50分 下山再開
13時25分 肩の小屋まで戻る。簡易ソフトクリーム(400円)を食べる。
13時45分 下山再開
<メモ> 肩の小屋から畳平バスターミナルまでの区間は関係者のクルマが通れる砂利道が整備されており歩きやすい。
14時20分 畳平バスターミナルへ到着
14時45分 バス待ちの列に並ぶ かなりの混雑
15時38分 臨時バスに乗車 出発
メモ 午後2時ごろから3時30分までが下山バス待ちのピークで混雑が続くようだ。
バス乗り場は、平湯行き、ほおの木平行き、乗鞍高原往きの3カ所あり、行列が蛇行しているので注意。平湯行きの最後尾かと思っていたら、ほうの木平行きの列だった。平湯行きの列は意外と短く、ほうの木平行きの列が途中で蛇行し最後尾が分かりにくい。
16時28分 経由地 平湯バスターミナル停車
バスターミナル付近は周辺の観光客やキャンプ客、また安房峠を通過する車などで混雑
16時33分 終点 あかんだな駐車場にバス到着 下車
16時40分 あかんだな駐車場をクルマで出発(平湯で温泉に入る予定をキャンセル)
メモ ゲートを出る際に 入場券を誘導員に提示し、バス・タクシー用ゲートを通過
17時00分 道の駅奥飛騨で休憩
17時10分 道の駅奥飛騨を出発
17時40分 栃尾交差点
メモ 18時05分ごろ 富山県境のトンネルを出て 国道360号とのT字路付近で混雑あり、国道360号からの強引な割り込み車両多数あり。また富山方面から国道360号への強引な早曲がり車両もある。注意!
18時15分 細入 楽今日館到着 風呂(大人600円子供300円)と食事←意外と美味い!で、お値段お手頃。
19時40分 笹津橋付近を通過
20時40分 自宅に無事到着

大雑把にまとめると・・・
家から平湯バスターミナルまでクルマで約2時間
平湯バスターミナルから登山口のある畳平までの路線バスが待ち時間も含め1時間30分
畳平から山頂まで、寄り道や休憩を含め2時間30分
下山に2時間(昼食休憩を含む)
畳平から平湯までが お土産購入TIMEと下山バスを含め駐車場まで3時間
帰宅に2時間 さらに途中の温泉で1時間30分

行程12時間の日帰り旅行となりました。

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 4

とも

乗鞍岳ですか!いいですねぇ~
もう、紅葉が始まっているのですか…いい感じの写真ですね!
登山はハードルが高いですが、一度は上ってみたいです。

詳しくメモに留めましたね。乗鞍の初心者にはとても参考になるのではないでしょうか。
by とも (2009-09-23 00:00) 

aritoshi

ともさんこんにちは!
登山と書くと重々しいですが、乗鞍、立山などはハイキング程度の装備で登れる初心者向けの山です。登山道は最初は整備されており、山頂が近づくにつれ急勾配で険しくなりますが、徐々になので自然に技術がステップアップしており、なんとかなるものです。焦らず、一歩一歩進む楽しさが頂上で達成感へと変わります。上から目線の景色も最高です。東京タワーを階段で登るより楽ですよ。

by aritoshi (2009-09-23 09:04) 

にぴ

登山ですかぁ~。凄いですね(^o^)
校外学習で嫌々登った位しか登山の経験はありませんが、今でもあの時の景色と空気のおいしさは忘れられません。
山頂の景色が一番のご褒美ですよね。
by にぴ (2009-09-23 22:34) 

aritoshi

にぴさん こんにちは!
子供の頃は、岩の一つ一つが大きな壁に感じ まさに山をよじ登ってました。が、登山道は、どうも大人基準で整備されており、無理せず、一歩一歩進むうちに あれ?頂上だ!?って感じで辛い思いは少なかったです。
機会があれば是非チャレンジしてみてください。

by aritoshi (2009-09-24 06:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

大谷兄弟展代車 A170エレガンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。